四日目(幻想という名のロイヤルストリート)
さらに、カメラを持ちつつフレンチクォーターを一人歩き。 |
![]() どの窓辺にも、植物が…。 ![]() 購入したピエロの人形。 |
|
人形の入った紙袋を手に、さらに街を歩けば、なんだかブードゥー教なお店もちらほら。呪いに使うとおぼしきわら人形やら、ダンスをする骸骨やら、メメントモリな品揃え。さすがにひとりで店内に入る度胸はないので、ガラスのショーケースごしの写真をパチリ。
そうルイジアナはオカルトの本場。現在でも、ニューオリンズ市民の約15%がブードゥーの儀式を生活に取り入れているんだそうだ。ブードゥー専門の博物館もあるらしいが、そこもコワイのでパス。 ガイドつきの吸血鬼ツアーもあるらしく、夜中のニューオリンズの血腥い歴史建造物を歩くそうな。 |
|
![]() おどろおどろしげな モノクロの絵が飾ってある扉。 |
|
街歩きに疲れてホテルの部屋に戻ると一天にわかにかきくもり、という感じで、世界が暗くなる。
すさまじい夕立。雨粒のひとつひとつの大きさが全然違う。雷が街中を襲うのを、50階のホテルの部屋の窓辺で見るのは、なかなか面白い。(すみません。)ええ、やりましたともレプカごっこ。基本です。 ところで、買った人形、店頭にあったときに手に持っていた小さな仮面を持っていないことに気付く。店員さんが、入れ忘れちゃったのかなあ。ということで、次の日にダメ元でクレームを付けに行こう。 |
この日はパーティがないと安心していたら、研究室の学生さんたちといっしょにビールを飲みに行くことに。 |
![]() 小さな路地。 なんとなく、向こう側に不思議なものがいそう。 |