知恩院〜高台寺〜ねねの小径

知恩院
浄土宗総本山、知恩院へ。さすが、総本山なので、面積も広大。京都でも有数の巨大なお寺。大門が桜に彩られて、木造建築の美しさを顕す。

その後、丸山公園に立ち寄ったけれど、ここはとにかく人が多すぎてパス。


知恩院の三門(国宝)。非常に美しい木造建築。

お坊さんのタマゴの集団。佛教大学の学生さん(?)
大型バスで集団で来てました。

三門をサイドからみると。

高台寺

そこで、しだれ桜が満開との京都駅の表示に従って、北の政所ねねゆかりのお寺、高台寺へ。
とにかく二色のしだれ桜が見事の一言。今回の京都桜紀行でのメインイベントでした。
お昼ご飯は、かやくごはんの看板に引かれて石塀小路の「波ぎ」というお店で。大変美味しかったです。


石段を登ると、秀吉、ねねゆかりの高台寺。
今年は人出も多そう。
庭のしだれ桜が満開。

美しい石庭の中、二本のしだれ桜が満開。

逆光なのが残念

微妙に二色になっているところがまた美しい。


ねねの小径

高台寺の桜を満喫した後には、ねねの小径と呼ばれる石畳の小路で、お昼をいただきました。お店は「波ぎ茶寮」かやくご飯が美味しかったです。


ねねの小径にある「波ぎ」というお店でお昼ご飯。茶そばとかやくご飯の定食。

舞妓さんコスプレのお姉さんたち。みんな注目。




その4へ続く